映画日記(ミスト・2008年日本公開)
※違う場所で不定期に書いているのですが・・・ネタも無いので試し?!にここに転載してみました。あいもかわらず大きなスクリーンで映画を鑑賞するなんて贅沢は到底出来ないのでケーブルの洋画チャンネルにての視聴ですが・・・今回は「ミスト」で日本公開は2008年です。原作は言わずと知れたスティーブン・キングです。スティーブン・キング原作の映画作品は良く「傑作と駄作がはっきりしている」といわれますが、わたくしは...
Category えいがDeGoGo!
発掘?!(Westclox Pocet Watch)
Westclox(ウエストクロックス)社製の懐中時計です。Westclox社は1885年にアメリカ、イリノイ州で創業1909年に「Westclox」の名称を使うようになりました。ベトナム戦争時にはミルスペック(アメリカ軍規格)にしたがって兵士用の腕時計を製造していたりもしましたが、ゼンマイ式のデザイン的には王道な「目覚まし時計」が有名です。この「懐中時計」も基本的なムーブメントは「目覚まし時計」とい...
Category ざっか、ふぁっしょんDeGoGo!
銀座百点or洋酒天国?
ここのところ少しは自分の立場を考えて散財?!はしないように心がけている中で納戸の奥にしまいっぱなしだった蔵書を掘り出してきてもう一度読んでみるという誠にお金がかからない娯楽を見つけました。開高大兄(開高健氏)と池波正太郎氏はわたくしにとっては小説家と言うよりも随筆家としての位置づけが強いです。(失礼な話ですね。)両巨匠の小説作品をキッチリ読んでいないということもありますが。(追々じっくり読んでみよ...
Category どくしょDeGoGo!
アームチェア・フィッシャーマン
部屋にいて戸外のあれこれを思い描く釣師ことをこのように呼びます。最近めっきり釣りに行かなく(行けなく?!)なったので雨の日の夜半に思い立つとハイボールなんかをチビチビやりながら釣り随筆の最高峰と呼ばれているアイザック・ウォルトンの「釣魚大全」(1653年初版)や(当時は聖書の次に読まれている書物と言われていたそうです)開高大兄の「フィッシュ・オン」(1974年初版、新潮社)などを斜め読みしてゴソゴ...